一重を二重にする方法とは?やり方とメリット・デメリットを解説!

一重まぶたを二重まぶたにしたいと考える方は多いでしょう。美しい二重まぶたは目を大きく見せ、印象を変える効果があります。そこで今回は二重まぶたを作る方法について詳しくご紹介していきます。自力で二重を作る方法から、二重の美容整形まで、それぞれのやり方やメリット・デメリットについて解説します。

一重まぶたにお悩みの方や、自分にあった二重まぶたを作る方法が知りたいという方は是非参考にしてみてください。

目次

自力で一重を二重にする方法

自力で一重を二重にする方法を案内する看護師

美容整形なしで二重まぶたを作りたいという方向けに、自宅で簡単にできる二重形成方法とセルフケアをご紹介します。

二重のり

専用ののりで皮膚をくっつけて、二重まぶたを作る方法です。二重のりはドラッグストアなどでお手頃な価格で購入することが可能です。コツが必要なので慣れるまでは思うような二重を作るのが難しいですが、うまくできるようになれば二重幅を調整して、好みの二重まぶたを作れるようになります。

やり方

まず、まぶたの油分を取り除くために、ティッシュやコットンで軽く拭きます。次に、自分が望む二重のラインを決めます。プッシャーや綿棒を使って仮に押さえ、位置を確認すると良いでしょう。決めたラインに沿って、二重のりを薄く塗布します。目頭から目尻にかけて均等に塗ることがポイントです。のりが半乾きになるまで少し待ち、完全に乾く前に、プッシャーや綿棒で二重のラインを押さえます。最後に目を開けて、二重のラインがしっかり形成されているか確認し、必要に応じて微調整を行います。

メリット

二重のりの最大のメリットはその手軽さです。ドラッグストアやオンラインショップで簡単に購入でき、一度の購入で複数回使用できるため経済的でもあります。また、メイクと同じように一日の終わりには元の状態に戻せるので、気軽に二重を試したい人には最適です。

デメリット

二重のりは長時間の使用や汗、水に弱く、日中に二重が崩れることがあります。さらに、毎日の使用はまぶたの皮膚に負担をかけ、肌荒れやかぶれを引き起こす可能性もあります。

また、二重のりは完全に自然な二重には見えにくく、近くで見た時にのりが分かることもあります。さらに、最初は上手くいかないことも多く、綺麗に仕上げるためには練習が必要となります。

二重のテープ

二重のりと似たアイテムに二重のテープがあります。こちらはテープを貼り付けて固定することで二重まぶたを作ります。二重のテープもドラッグストアなどで購入が可能で、学生さんでもチャレンジしやすい二重メイク方法として知られています。

やり方

二重のりと同じように、まず、まぶたの油分を取り除くために、ティッシュやコットンで軽く拭きます。次に、自分が望む二重のラインを決めます。プッシャーや綿棒を使って仮に押さえ、位置を確認していきます。決めたラインに沿って、二重テープを適切な長さにカットし、片側のシールを剥がして貼り付けます。まぶたにテープを貼った後、付属のプッシャーで軽く押さえながらラインを形成します。最後に、目を開けて二重のラインがしっかり形成されているか確認し、必要に応じて微調整を行います。

メリット

二重のテープのメリットはその即効性と手軽さにあります。使い方は簡単で、慣れれば短時間で二重まぶたを作ることができます。
また、テープは透明なものが多く、メイクの上からでも使えるため、自然な仕上がりが期待できます。コストも低く、一度の購入で複数回使用できるので経済的です。
さらに、取り外しも簡単で、気軽に一重と二重を試しながら好みのスタイルを見つけることができます。

デメリット

二重のテープも二重のりと同じく、持続性がないため、長時間の使用や汗、水に弱く、日中に二重が崩れることがあります。さらに皮膚が弱い方は、テープが刺激となりまぶたがかぶれたり肌荒れを起こすリスクもあります。

また、最初は完全に自然な二重には見えにくく、近くで見た時にテープが分かることもあります。自然な二重を作るためにはコツをつかむまで練習が必要となります。

目元のマッサージ

目元をマッサージしている女性

マッサージはまぶたのむくみを取るのに効果的です。まぶたをすっきりとさせ、自然に二重を作りやすくなります。マッサージは二重のりやテープを使う前に取り入れるのもおすすめです。

やり方

まず、清潔な手で行うために手を洗います。次に、目元に適量のアイクリームやマッサージオイルを塗布し、滑りを良くします。目の周りを軽く指でタップして血行を促進した後、眉の下の骨に沿って眉頭から眉尻に向かって指を滑らせる動作を数回繰り返します。その後、目頭から目尻に向かって上まぶたと下まぶたをそれぞれ優しく押しながら滑らせ、目尻を軽く引っ張りながら円を描くようにマッサージします。最後に、こめかみを軽く押しながら目の周り全体をリラックスさせます。このマッサージを毎日数分行うことで、目元のむくみが取れ、自然な二重まぶたが形成されやすくなります。

メリット

目元のマッサージの最大のメリットは、自然な方法でありながら効果が期待できる点です。手軽に始められ、特別な道具や化粧品を必要としないため経済的でもあります。また、血行が良くなることで目の周りの肌が健康になり、シワやくすみの予防にも繋がります。さらに、リラックス効果もあり、ストレス解消にも役立ちます。

デメリット

一方で、目元のマッサージには即効性がないため、効果を実感するまでには時間がかかります。また、正しい方法で行わないと逆効果になることもあります。まぶたの皮膚が薄いため、過度な刺激や強い力でのマッサージは肌トラブルを引き起こす可能性があるので注意が必要です。さらに、日々の継続が必要なため、忙しい日常の中で続けることが難しいと感じる人もいるかもしれません。

目元のマッサージは一重まぶたを自然に二重まぶたにしたい方にとって有効な方法ですが、正しい技術と継続が求められます。適切なケアと努力を続けることで、美しい目元を手に入れることができるでしょう。

目元の筋トレ

まぶたの周りの筋肉を鍛えることで、二重まぶたを作りやすくする方法です。目元の筋肉は普段あまり意識しない部分ですが、集中してトレーニングすることで目力アップや目の疲れ軽減などの効果も期待できます。

やり方

まず、清潔な状態で行うために手と顔を洗います。基本的なエクササイズとして、目を大きく見開き、数秒間キープします。次に、目をぎゅっと閉じて5秒間保ち、再び大きく見開きます。この動作を数回繰り返します。もう一つのエクササイズとして、上まぶたを持ち上げるようにして目を見開き、眉を上げ下げする運動も効果的です。これらの運動を毎日数分行うことで、目元の筋肉が強化され、自然な二重が形成されやすくなります。

メリット

目元の筋トレの大きなメリットは、特別な道具や費用を必要とせず、いつでもどこでも簡単に始められるのが魅力です。また、筋トレを通じて目元の血行が良くなるため、むくみやたるみの予防にも効果的です。継続的に行うことで、目の周りの肌のハリが増し、若々しい印象を保つことができます。さらに、目元の筋肉を鍛えることで、目の疲れが軽減されるといった健康面での利点もあります。

デメリット

一方で、目元の筋トレは効果を実感するまでに時間がかかるため、根気よく続ける必要があります。即効性がないため、すぐに結果を求める人には不向きかもしれません。また、正しい方法で行わないと逆効果になる可能性があり、無理な力をかけると目元の皮膚や筋肉に負担をかけてしまいます。さらに、毎日の生活に取り入れることが必要なため、忙しい日常の中で習慣化するのが難しいと感じる人もいるでしょう。

美容整形で一重を二重にする方法

【リスク・副作用】腫れ、内出血、むくみ、傷跡、痛み。※これらの症状がなるべく出ないように配慮して手術を行います。

確実に二重まぶたにする方法としておすすめなのが美容整形です。二重整形は短時間で完結する簡単な手術であるため”プチ整形”として人気があります。二重形成手術の3つの方法、それぞれについて詳しくご紹介します。

埋没法

埋没法の手術直後と30日後の症例
【リスク・副作用】腫れ、内出血、むくみ、傷跡、痛み。※これらの症状がなるべく出ないように配慮して手術を行います。

埋没法とは、医療用の細い糸を使ってまぶたに二重のラインを作る美容整形手術の一つです。この手術は、メスを使わずに行われるため、比較的簡単でダウンタイムが少ないのが特徴です。

メリット

この方法の大きなメリットは、手術が比較的短時間で済み、ダウンタイムも少ないことです。施術時間は約30分から1時間程度で、日帰り手術が可能です。また、メスを使わないため傷跡が残りにくく、自然な仕上がりが期待できます。さらに、糸でラインを固定するだけなので、気に入らない場合やトラブルが発生した場合には比較的簡単に元に戻せるのも利点です。加えて、費用も他の整形手術に比べて低く、比較的手が届きやすい価格帯となっています。

デメリット

一方、埋没法にはいくつかのデメリットも存在します。まず、永久的な効果が保証されない点です。糸が緩んだり外れたりすることで、二重のラインが消えてしまうことがあります。特に、まぶたの脂肪が多い人やまぶたが厚い人の場合、効果が持続しにくい傾向があります。また、施術後の腫れや内出血が起こることがあり、完全に回復するまでに数日から数週間かかることがあります。さらに、まれに糸が露出したり、異物感を感じるケースもあります。

切開法

切開法の症例
【リスク・副作用】腫れ、内出血、むくみ、傷跡、痛み。※これらの症状がなるべく出ないように配慮して手術を行います。

切開法は、まぶたの皮膚を切開して二重のラインを作る美容整形手術です。まぶたの形状や厚み、脂肪の量に関わらず、個々の希望や状態に合わせて調整できるほか、一度施術を受けると半永久的な結果が期待できるのが特徴です。

メリット

切開法の最大のメリットは、効果が半永久的であることです。施術後に二重のラインが消える心配がほとんどないため、長期間にわたって理想の目元を保つことができます。また、まぶたの脂肪が多い人や皮膚が厚い人でも、確実に二重を形成することが可能です。さらに、切開法では余分な脂肪や皮膚を取り除くことができるため、まぶたの重さが軽減され、目が開けやすくなるといった機能的なメリットもあります。

デメリット

切開法は手術後のダウンタイムが長く、腫れや内出血が数週間続くことがあります。完全に回復するまでに数か月かかることもあるため、時間に余裕を持って計画する必要があります。また、メスを使う手術であるため、傷跡が残る可能性があります。

さらに、切開法は元に戻すことが難しく、一度形成された二重を修正するには再手術が必要となる場合があります。費用も他の二重整形手術に比べて高くなることが多いため、しっかりとした費用計画が求められます。

eクリニックの二重の症例写真

【リスク・副作用】腫れ、内出血、むくみ、傷跡、痛み。※これらの症状がなるべく出ないように配慮して手術を行います。
【リスク・副作用】腫れ、内出血、むくみ、傷跡、痛み。※これらの症状がなるべく出ないように配慮して手術を行います。
【リスク・副作用】腫れ、内出血、むくみ、傷跡、痛み。※これらの症状がなるべく出ないように配慮して手術を行います。
【リスク・副作用】腫れ、内出血、むくみ、傷跡、痛み。※これらの症状がなるべく出ないように配慮して手術を行います。
【リスク・副作用】腫れ、内出血、むくみ、傷跡、痛み。※これらの症状がなるべく出ないように配慮して手術を行います。
【リスク・副作用】腫れ、内出血、むくみ、傷跡、痛み。※これらの症状がなるべく出ないように配慮して手術を行います。
【リスク・副作用】腫れ、内出血、むくみ、傷跡、痛み。※これらの症状がなるべく出ないように配慮して手術を行います。
【リスク・副作用】腫れ、内出血、むくみ、傷跡、痛み。※これらの症状がなるべく出ないように配慮して手術を行います。
【リスク・副作用】腫れ、内出血、むくみ、傷跡、痛み。※これらの症状がなるべく出ないように配慮して手術を行います。
円戸統括院長のインスタグラムの目元のバナー

目元を大きくしたいならeクリニックへ

eクリニック金沢本院の外観

目を大きくする整形の取り扱いがある美容外科が多いため、医師選びの段階で迷うことがあるかもしれません。
名医に出会うためにはeクリニックも視野に入れて、クリニック選びを行ってみてください。目を大きくする整形は日本で件数が多い美容整形メニューだからこそ奥が深いです。
eクリニックには、目を大きくする整形を得意とする医師が大勢在籍しており、修正手術についても定評がありますので、不安なく手術や施術をお受けいただけます。
気になる方は、まずはカウンセリングを受けてみてください。

eクリニックは金沢本院をはじめ、全国展開しています。ご予約はお近くのeクリニックまで。

このコラムに関連する手術&料金

▶▶二重埋没法
▶▶全切開

このページの監修医師

医師

円戸 望

経歴

・富山大学医学部医学科卒
・高岡市民病院(形成外科・麻酔科・皮膚科)
・Fort Wayne Parkview 病院
・厚生連高岡病院
・金沢医科大学付属病院
・湘南美容クリニック新宿本院
・湘南美容クリニック新宿南口院
・湘南美容クリニック新潟院 院長就任
・湘南美容クリニック金沢院 院長就任
・2020年eクリニック金沢院開院
・大手美容クリニック修正手術技術指導医
・2021年eスキンクリニック開院
・2022年富山院開院
・2023年まぶたのクリニック開院(保険診療)
・2023年大阪院、東京院、名古屋院、岡山院、
     福岡院、那覇院、横浜みなとみらい院開院

美容外科医師の飯田秀夫

(eクリニック統括技術指導医)

飯田 秀夫

経歴

・1992年 東京医科歯科大学医学部卒業
 以降、同大学医学部付属病院、
 国立がんセンターなどで頭頸部外科、
 形成外科、美容外科を研鑽
・2007年 東京医科歯科大学臨床教授
・2009年 リッツ美容外科東京院
・2013年 リッツ美容外科東京院院長
・2014年 湘南美容クリニック
・2018年 湘南美容クリニック統括技術指導医/
     辻堂アカデミア院院長
・2023年 eクリニック 横浜みなとみらい院

プロフィール

のべ300名以上の美容外科医の技術指導を行う。著書の「顔の美容外科手術書」(日本医事新報社)は美容手術の入門書として若手美容外科医の教科書となっている。

資格

日本形成外科学会専門医
医学博士(東京医科歯科大学)

所属学会

日本美容外科学会(JSAPS)
国際美容外科学会(ISAPS)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次