顔の脂肪吸引は高い?費用相場の比較

メーラーファット除去の症例写真
考えられるリスク・副作用
腫れ・内出血・術後の痛み・発熱等を生じる事があります。
なるべく、リスクや副作用が出ないように配慮して手術を行っています

できるだけ短期間で小顔になりたいのなら、顔の脂肪吸引を前向きに検討してみてはいかがでしょうか。しかし、美容外科の公式WEBサイトなどで顔の脂肪吸引の費用を調べてみると、思いのほか高額な設定になっていることがわかります。ではなぜ、顔の脂肪吸引は高いのでしょうか。こちらのコラムでは、顔の脂肪吸引にかかる費用が高い理由や、顔の脂肪吸引の費用相場、施術を受ける際の注意点をご紹介しています。

eクリニックは
圧倒的に「高品質」で「低価格」

eクリニックでは「美容整形」をもっと気軽にできるよう【高品質・低価格】を目指しています。 全国トップクラスの円戸医師や飯田医師が監修、少数精鋭で施術を行っているからこそ実現できる「質」と「価格」です。
まずは無料の医師カウンセリングでのご相談お待ちしています。

施術名eクリニック(当院)相場
頬(両側)+あご下176,000円(税込)200,000〜700,000円
(税込)
※施術方法によって金額が異なるため、金額幅があります。
メーラーファット除去の症例写真
eクリニックのジョールファットの除去の症例写真 (1)
メーラーファット除去の症例写真

顔の脂肪吸引は高い?その理由とは

顔の脂肪吸引の3ヶ月後
考えられるリスク・副作用
腫れ・内出血・術後の痛み・発熱等を生じる事があります。
なるべく、リスクや副作用が出ないように配慮して手術を行っています

美容外科の公式WEBサイトなどで顔の脂肪吸引の費用を調べてみると、どこの美容外科でも高額な費用がかかることがわかります。
また、顔の脂肪吸引に限らず、美容整形の費用は全般的に高額な設定となっていることが多いですが、そこには納得の理由が存在しています。

高額な医療機器を導入しているため

美容外科ではさまざまな施術や手術が行われますが、その際に使用する医療機器はどれも高額で、新しい技術を搭載した医療機器を使用した施術や手術ほど、費用が高額になります。
それは、医療機器自体の維持費が高額であるのと同時に、医療機器を操作する医師やスタッフの人件費がかかるからです。
また、薬品をはじめとする材料費も高額ですので、どうしても施術費用が高額になってしまうのです。

顔の脂肪吸引は高度な技術が必要

美容整形は高度な技術が必要なだけでなく、優れたデザインセンスも要求されます。
つまり、技術料が高額になることで、施術費用も高額になるということです。
なお、美容外科によっては院長を指名する場合に高額な指名料が加算されることがありますが、それは、院長が持つ高い技術に対する技術料が発生するということです。
特に顔の脂肪吸引はデリケートな美容整形で、脂肪の吸引場所や吸引量が少し変わるだけで、仕上がりには大きな影響が出ると考えられます。
そのような理由から、顔の脂肪吸引は数ある美容整形の中でも、費用が高額に設定されていることが多いのです。

顔の脂肪吸引の費用相場

顔の脂肪吸引の費用相場を紹介する看護師

それでは早速、顔の脂肪吸引の費用相場についてご紹介していきます。
なお、こちらでご紹介する顔の脂肪吸引の費用は随時変動する可能性がありますので、参考程度に留めておいてください。

こんなに違う!?美容外科ごとの費用

以下でご紹介する顔の脂肪吸引料金表は、日本国内にある大手美容外科の料金表を参考に作成してあります。
また、頬のみ、あご下のみというように、ピンポイントの施術を受けられる美容外科もありますが、フェイスラインをひとまとめとして、セット料金での案内になっている美容外科もあります。

顔の脂肪吸引料金表(税込)

頬(両側)あご下頬(両側)+あご下
A美容外科220,000円220,000円362,000円
B美容外科200,000円~ 700,000円
C美容外科227,800円~ 445,000円
D美容外科外科185,000円~ 375,000円
※2024年7月 各社ホームページをランダム抽出による当院調べ

ご覧の通り、顔の脂肪吸引にかかる費用は、美容外科ごとに大きな差が生じることがわかります。
また、ここで注意していただきたいのは、こちらの表内でご紹介している顔の脂肪吸引の費用は、初診料、再診料、麻酔料、薬代、アフターケア代が含まれているかどうかはクリニックによって違うという点です。
麻酔代に関しては、麻酔の種類に応じた費用が発生することがほとんどで、局所麻酔であれば1回当たり数千円~数万円となっていますが、全身麻酔では数万円~十万円程度の費用がかかることも珍しくありません。

また、通常の費用よりも安く顔の脂肪吸引を受けたいと考えるなら、モニターで施術を受けるという方法があり、この場合では通常よりもかなり安く施術を受けられます。
ただし、モニターで顔の脂肪吸引を受ける場合では、美容外科ごとに割引率が異なります。
また、モニターの場合では美容外科の指示通りに通院しなければならない、インターネット上にお客様のビフォーアフターが公開されるというデメリットもあるのです。
モニターでの顔の脂肪吸引では、費用相場よりも安く施術を受けられますが、注意が必要な制約があるということは知っておくべきでしょう。

eクリニックの顔の脂肪吸引の料金

カテゴリメニュー名モニター価格
(税込)
通常価格
(税込)
超音波脂肪吸引・小顔超音波脂肪吸引Ultra-Z 1部位【ほほ・顎下・ほほ骨上・メーラーファット・ジョールファット】¥109,780¥143,000
超音波脂肪吸引Ultra-Zセット 顔三箇所¥307,780¥363,000
超音波脂肪吸引Ultra-Zセット 顔四箇所¥384,780¥506,000
脂肪吸引脂肪吸引 1部位【ほほ・顎下・ほほ骨上・メーラーファット・ジョールファット】¥54,780¥88,000
バッカルファット¥109,780¥154,000
脂肪吸引セット 顔三箇所¥142,780¥198,000
脂肪吸引セット 顔四箇所¥164,780¥286,000
eクリニックは
圧倒的に「高品質」で「低価格」

eクリニックでは「美容整形」をもっと気軽にできるよう【高品質・低価格】を目指しています。 全国トップクラスの円戸医師や飯田医師が監修、少数精鋭で施術を行っているからこそ実現できる「質」と「価格」です。
まずは無料の医師カウンセリングでのご相談お待ちしています。

メーラーファット除去の症例写真
eクリニックのジョールファットの除去の症例写真 (1)
メーラーファット除去の症例写真

顔の脂肪吸引の費用相場には基準がない

ご紹介した顔の脂肪吸引の料金表を見る限りでは、はっきりとした費用相場があるのかないのか、少々わかりづらいという印象です。
それは、顔の脂肪吸引の費用相場には基準がなく、美容外科ごとに設定している費用がまちまちだからです。
では、結局のところ、顔の脂肪吸引の費用相場はいくらくらいなのでしょうか。

結局、顔の脂肪吸引の相場はいくら?

上記の表の頬(両側)+あご下の脂肪吸引では、10万円台〜30万円台までと、大きな開きがあります。
そして、この数字だけで平均値を出すのであれば、頬(両側)+あご下で1回当たり20万円台となります。
つまり、1回当たり20万円台というのが、頬(両側)+あご下の費用相場としての認識ということになります。ただ、Ultra-Zなどの脂肪吸引の特別な機械を使用する場合は別途かかります。
なお、今回は頬とあご下の費用に絞ってご紹介しましたが、顔の脂肪吸引では、頬骨の上やエラ部分の裏側など、細かい場所にも対応可能です。
また、これらの場所の脂肪吸引では、今回ご紹介した費用相場とは異なる可能性がありますので、詳細については美容外科の公式WEBサイトで確認するか、実際にカウンセリングを受けて確認すると良いでしょう。

顔の脂肪吸引は自由診療

病気や怪我などで病院を受診する場合では保険適用診療となり、利用者の負担は1割、3割というように少ないという特徴があります。
また、保険適用の診療費については病院が自由に設定することができず、同じ診療内容であれば全国一律の費用になります。

一方、美容外科における診療は保険適用外となるため、費用は美容外科ごとの設定が可能で、全国一律というわけではありません。
そのような理由から、顔の脂肪吸引にかかる費用には、上記でご紹介したような差が出るということなのです。
なお、顔の脂肪吸引を含む美容整形は保険適用外のため、診療にかかるすべての費用はお客さま負担となります。

顔の脂肪吸引が費用相場よりも安い!それってどうなの?

顔の脂肪吸引は自由診療ですので、美容外科ごとにかかる費用が異なるということがわかりました。
そして、ここで気になってくるのは、「顔の脂肪吸引が費用相場よりも安い美容外科ってどうなの?」ということなのではないでしょうか。
それは、一般論として、「安い品物はそれなりの品質、高い品物は金額に見合った品質」というイメージが、私たちの中に刷り込まれているからです。
確かに、その考え方にも一理あるかもしれませんが、顔の脂肪吸引をはじめとする美容整形の場合では、この考え方が当てはまらないこともあるのです。

「高い顔の脂肪吸引=満足度が高い」は間違い

上記でもご紹介しましたが、顔の脂肪吸引は自由診療に分類される美容整形のため、美容外科が自由に費用を設定できます。
ということは、在籍している医師の技術レベルやセンスの良し悪し、スタッフの対応が今ひとつという印象の美容外科であっても、顔の脂肪吸引費用を高額に設定できるということです。
反対に、顔の脂肪吸引の費用を費用相場よりも安く設定している美容外科であっても、顔の脂肪吸引の実績がある優秀な医師が在籍している可能性があるということです。
つまり、顔の脂肪吸引をお考えなら、費用相場よりも安い、高いということを基準にするのではなく、顔の脂肪吸引の実績や評判を基準に美容外科を選ぶことが重要だということです。

▶▶小顔になるには?顔の脂肪吸引は小顔形成に役立つ?

信頼できる美容外科か否かはカウンセリングで判断できる

顔の脂肪吸引の実績があり、なおかつ評判が良い美容外科を探し当てたら、いよいよカウンセリングを受ける段階です。
実は、カウンセリングは顔の脂肪吸引を受ける上で重要で、カウンセリングにおける医師の対応で、その対応次第で信頼できる美容外科か否かを判断できるといっても過言ではないのです。
なお、カウンセリングで特に注意していただきたいのは以下の点ですので、カウンセリングを受ける際には、ぜひ意識してみて下さい。

  • お客様のご要望を細かくヒアリングすること
  • シミュレーションで仕上がりをしっかりと確認すること
  • 費用を明確に提示すること
  • 必要に応じて併用可能な施術についての案内があること
  • リスクについての説明があること

カウンセリング時にこれらを満たしていれば、ひとまず信頼できる美容外科だと判断できるでしょう。
なお、顔の脂肪吸引が費用相場よりも安くても、カウンセリング時に必要かどうかわからない施術との併用を勧めてくる、無理に施術に誘導しようとするなどの医師には注意してください。
また、料金提示があやふやな医師も信頼できるとは言い難いですので、これらに該当する医師による施術は受けないように注意しましょう。

eクリニックの小顔脂肪吸引の症例写真

【考えられるリスク・副作用】
腫れ・内出血・術後の痛み・発熱等を生じる事があります。なるべく、リスクや副作用が出ないように配慮して手術を行っています

バッカルファットとジョールファット、メーラーファット脂肪吸引と脂肪注入と糸リフトの症例写真 (1)
バッカルファットとジョールファット、メーラーファット脂肪吸引と脂肪注入と糸リフトの症例写真 (3)
バッカルファット除去と頬顎下メーラーファット脂肪吸引と額こめかみ線脂肪注入と糸リフトの症例写真 (1)
顎下の脂肪吸引と糸リフトの症例写真 (2)
顎下の脂肪吸引と糸リフトの症例写真 (1)
糸リフトとバッカルファット除去と顎下の脂肪吸引と額とこめかみに脂肪注入した症例写真
小顔の脂肪吸引とメーラーファットの施術を受けた女性の症例写真 (1)
頬と顎の脂肪吸引と糸リフトと鼻整形の術後3ヶ月の横顔の症例写
eクリニックは
圧倒的に「高品質」で「低価格」

eクリニックでは「美容整形」をもっと気軽にできるよう【高品質・低価格】を目指しています。 全国トップクラスの円戸医師や飯田医師が監修、少数精鋭で施術を行っているからこそ実現できる「質」と「価格」です。
まずは無料の医師カウンセリングでのご相談お待ちしています。

施術名eクリニック(当院)相場
頬(両側)+あご下176,000円(税込)200,000〜700,000円
(税込)
※施術方法によって金額が異なるため、金額幅があります。
小顔のインスタバナー

顔の脂肪吸引ならeクリニックがおすすめです

eクリニック金沢本院の外観

顔の脂肪吸引の費用相場はあってないようなものですが、それでも、費用相場よりも安い美容外科での顔の脂肪吸引は不安かもしれません。
しかし、上記でもご紹介した通り、美容外科を選ぶ際には、費用相場よりも安い、高いということよりも、高品質なサービスを提供しているか否かという点に着目すべきなのです。
eクリニックで提供している顔の脂肪吸引は、相場よりも低価格な設定ながら、高品質なサービスが特徴です。
また、eクリニックは全国に院を展開していますので、通院しやすいというメリットもあります。
顔の脂肪吸引を受ける美容外科選びで迷っているようでしたら、eクリニックも視野に入れて美容外科選びを行ってみてはいかがでしょうか。

eクリニックは金沢本院をはじめ、全国展開しています。ご予約はお近くのeクリニックまで。

eクリニックは
圧倒的に「高品質」で「低価格」

eクリニックでは「美容整形」をもっと気軽にできるよう【高品質・低価格】を目指しています。 全国トップクラスの円戸医師や飯田医師が監修、少数精鋭で施術を行っているからこそ実現できる「質」と「価格」です。
まずは無料の医師カウンセリングでのご相談お待ちしています。

施術名eクリニック(当院)相場
頬(両側)+あご下176,000円(税込)200,000〜700,000円
(税込)
※施術方法によって金額が異なるため、金額幅があります。
メーラーファット除去の症例写真
eクリニックのジョールファットの除去の症例写真 (1)
メーラーファット除去の症例写真

このページの監修医師

張田 修平医師

eクリニックグループ 東日本統括ドクター
張田 修平

美容外科医師の飯田秀夫

eクリニック統括技術指導医
飯田 秀夫

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!