手術時間やダウンタイムが短く、失敗やトラブルのリスクが少ないと言われる二重埋没法。メリットの多い二重整形ですが、手術を受けて後悔することはあるのでしょうか。
今回は、二重埋没法で後悔するケースと後悔しないためのポイントをご紹介します。これから埋没法を受けようと考えている方はぜひ参考にしてみてください。
▶▶二重埋没法
埋没法で後悔するケース
ここまで埋没法のメリットを見てきましたが、もちろんデメリットやリスクもあります。ここからは、埋没法で後悔するケースについて詳しく見ていきましょう。
二重の形や幅に左右差ができた
埋没法の手術後に、両目の二重幅や形の違いが大きく目立ってしまうことがあります。医師の経験や技術が足りないことが主な原因です。人間は目の開き具合や骨格・皮膚のたるみ・脂肪のつき方によってもともと左右差があるため、完全な左右対称の二重まぶたを作ることはできません。しかし、シミュレーションでお客様の目元の状態を見ながら「できるだけ左右差の気にならないデザイン」を作ることはできます。
対策としては、事前に医師の症例写真を確認し、左右差が気にならないデザインにこだわっているかどうか確認しておくのが効果的です。また、口コミサイトなどで技術面での評判をチェックしておくこともおすすめします。
ただし、ダウンタイム中は腫れやむくみによって一時的に左右差が目立ちやすい状態になっている可能性が高いです。ダウンタイムの症状が落ち着くまでは様子を見て、それでも左右左が気になるようであれば医師や美容外科に相談するようにしましょう。ただ、医師が適切に処置をしたとしてもお客様のまぶたの状態により稀に左右差ができる場合があります。
理想通りの仕上がりにならなかった
思い描いていたイメージとかけ離れた仕上がりになってしまい、後悔する方もいらっしゃいます。二重の幅が狭すぎたり広すぎたり、末広型を希望していたのに並行型になったりするケースは非常に多いです。また、蒙古ひだが残っていることによって不自然な仕上がりになることもあります。
埋没法では余分な皮膚や眼窩脂肪・眼輪筋の切除をおこなわないので、まぶたの状態によっては埋没法が適用しなかったり作れるデザインが少なかったりします。そこで無理をして理想の二重を作ってもらっても、違和感のある目元に仕上がる可能性が高いです。
自分のまぶたが埋没法に適用しているのかどうか、あらかじめ医師に確認をとっておきましょう。
ダウンタイムが予想よりも長引いた
埋没法は比較的ダウンタイムが短い手術であると言われています。しかし、それはあくまでも一般的な話であって、体質や医師の技術によっては長引いてしまう可能性もあるのです。ダウンタイムが短いからと安心して手術後に大事な予定を入れてしまうと、万が一のときに困ってしまうかもしれません。腫れや内出血によって二重整形を受けたとバレる恐れもあります。
また、ダウンタイムが長引くと精神的にも不安定になりやすいです。「失敗したのでは?」「何か問題があるのでは?」と考えてしまうかもしれませんが、少しずつでも軽快しているようなら問題ありません。逆に、悪化している場合は感染症やアレルギー反応を起こしている可能性があるので、早めに医師に相談しましょう。もし、腫れが気になるのであれば、この症例動画のようにクイックループ法などの裏留めの埋没法をお勧めします。瞼の裏側からアプローチするため、瞼の表側にはほとんど腫れが出ません。
すぐに取れてしまった
埋没法はまぶたの構造を変える手術ではありません。まぶたに二重の折り目をつけて糸で仮留めをし、生まれつき二重の人たちのまぶたに近づけている状態です。そのため、糸さえ解けばもとの状態に戻せる点はメリットですが、予期せぬタイミングで糸が緩んだり外れたりしてしまう可能性があります。特に幅広の二重を作った場合や、まぶたに厚みが多い場合に外れやすいです。
技術力のある医師に手術をしてもらい、術後の過ごし方にも充分気をつけるようにしましょう。取れづらい埋没法がご希望の場合、当院で耐久力が1番強いフォーエバークロス法という術式がお勧めです。フォーエバークロス法は二本の糸で5点を留める術式です。
まぶたの腫れ・違和感・痙攣が残った
埋没法は侵襲性が少ないのが特徴ですが、それでも手術をして体に異物を挿入していることには変わりありません。そのため、腫れや痛みは少なからず出ます。また、まぶたの状態に合わない二重幅を作った場合、引き攣れたような違和感が生じる可能性もあります。これらの症状は時間の経過とともに自然に落ち着くのが一般的ですが、ごく稀にダウンタイム終了後にも残ってしまうケースが存在します。
ほかにも、まぶたの神経や血管が圧迫されることで目が開きにくくなったり、痙攣が起こったりするといったトラブルもゼロではありません。
ダウンタイム後のまぶたに腫れ・違和感・痙攣が残るようであれば、早めに美容外科を受診しましょう。
当院のクイックループ法はこのように術直後から腫れを極力抑えることができます。
埋没法で後悔しないためのポイント
メリットの多い埋没法でも失敗する可能性はゼロではありませんが、手術前や手術後の対策によってリスクを限りなくゼロに近づけることは可能です。ここからは、埋没法で後悔しないためのポイントについて見ていきましょう。
自分に合った二重整形を選ぶ
二重整形は、手術方法の違いによって主に「切開法」と「埋没法」の2種類に分けられます。先述したように、蒙古ひだのハリが強かったりまぶたに脂肪の多い方は埋没法だけで理想的な二重を形成できない可能性があります。しかし、埋没法が適用していない方でも、全切開であれば理想通りの二重を叶えることが可能です。
逆に、トレンドに合わせて二重の幅やデザインを変更したい方が全切開を受けることはあまりおすすめしません。
どちらの手術方法にもそれぞれメリット・デメリットがあるので、自分により合ったほうを選択することが重要です。
埋没法が向いている人
埋没法が向いている人の特徴は以下の通りです。
- メスを使う手術はしなくない
- 抜糸のために再度来院したくない
- ダウンタイム期間をできるだけ短くしたい
- とにかく手軽に二重を叶えたい
- トレンドに合わせて二重のデザインを変えたい
全切開が向いている人
埋没法は切らない二重整形と呼ばれていますが、切る二重整形と呼ばれている全切開が向いている人の特徴は以下の通りです。
- 半永久的に二重のラインを保ちたい
- 幅が広めのくっきりした二重を目指したい
- まぶたに脂肪が多く厚みがある
- 加齢やアイプチのしすぎでまぶたがたるんでいる
- 埋没法を受けて失敗したことがある
二重整形で高い実績のある医師に担当してもらう
美容外科医はそれぞれ得意な分野を持っています。埋没法の手術を受けるなら、二重整形を得意とする医師に担当してもらうようにしましょう。埋没法は基本的な手術であるだけに大抵の医師が手術をおこなうことはできますが、経験の多い医師と少ない医師とでは仕上がりに大きな差が出てしまいます。
医師の経歴や実績、二重整形の症例数、症例写真などを満遍なくリサーチしておくと良いでしょう。特に症例写真をみれば、医師の技術力やセンスを確認することができます。自分の理想とする変化であるか、二重の幅に左右差はないか、手術直後の内出血や腫れが少ないかなど、細かくチェックしてみてください。
保証制度などの体制が整った美容外科を選ぶ
埋没法は糸が緩んだり外れたりすることによって後戻りしやすい手術です。万が一すぐにもとの状態に戻ってしまった場合でも、美容外科によっては、手術から一定の期間内であれば再手術をしてくれる場合があります。アフターフォローや保証制度などの体制が整った美容外科を選ぶことで、さまざまなトラブルを回避することが可能です。保証内容や対象期間について事前に調べておくと良いでしょう。
医師とのコミュニケーションを大切にする
最近はほとんどの美容外科で無料カウンセリングを実施しているので、積極的に受けるようにしましょう。
美容整形においては、お客様と医師との綿密な情報共有が不可欠になります。実際に直接会話をしてみて、コミュニケーションをとろうとしてくれるかどうか確認してください。質問しにくい雰囲気であったり、威圧感を感じたりするようならやめておいたほうが無難です。
カウンセリングを受けても手術を受けるかどうかはお客様に選択権がありますので、気になる美容外科を見つけたらどんどんカウンセリングを受けてみましょう。
ダウンタイムの注意事項を守る
医師から示される注意事項を守ることも大切です。術後は血行を促進する行動を控え、患部に負担をかけないようにして過ごしましょう。
また、ダウンタイムの症状を少しでも早く落ち着かせるために、術後当日~2日目は目元を冷やすことをおすすめします。熱冷ましシートや保冷剤をタオルで包んだものを使用すると効果的です。3日目以降はむくみをとるため、目元を温めることで血行を良くし、水分を排出させるようにしてください。
後悔しない埋没法を受けるならeクリニック
今回は、二重埋没法で後悔するケースや後悔しないための対策についてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。埋没法は比較的ローリスクでメリットの多い手術ですが、体の中に異物を挿入する以上、失敗やトラブルが起こる可能性は少なからず存在します。
高い技術力を持った医師と綿密なコミュニケーションを重ねた上で手術に望み、手術後はダウンタイム中の注意事項をしっかりと守って過ごすようにしましょう。また、自分に合った二重整形を選択することも大切です。
eクリニックでは、お客様一人一人のまぶたの状態や骨格に合わせて最適なプランをご提案するために、複数の手術方法をご用意しております。全切開はもちろん、埋没法だけでも「フォーエバークロス法」や「クイックループ法」などさまざまな術式に対応することが可能です。
埋没法を検討している方は、ぜひ一度当院の無料カウンセリングを受けてみてください。
eクリニックは金沢本院をはじめ、全国展開しています。ご予約はお近くのeクリニックまで。
このコラムに関連する手術&料金
▶▶二重埋没法
このページの監修医師
医師
円戸 望
経歴
・富山大学医学部医学科卒
・高岡市民病院(形成外科・麻酔科・皮膚科)
・Fort Wayne Parkview 病院
・厚生連高岡病院
・金沢医科大学付属病院
・湘南美容クリニック新宿本院
・湘南美容クリニック新宿南口院
・湘南美容クリニック新潟院 院長就任
・湘南美容クリニック金沢院 院長就任
・2020年eクリニック金沢院開院
・大手美容クリニック修正手術技術指導医
・2021年eスキンクリニック開院
・2022年富山院開院
・2023年まぶたのクリニック開院(保険診療)
・2023年大阪院、東京院、名古屋院、岡山院、
福岡院、那覇院、横浜みなとみらい院開院
医師(eクリニック統括技術指導医)
飯田 秀夫
経歴
・1992年 東京医科歯科大学医学部卒業
以降、同大学医学部付属病院、
国立がんセンターなどで頭頸部外科、
形成外科、美容外科を研鑽
・2007年 東京医科歯科大学臨床教授
・2009年 リッツ美容外科東京院
・2013年 リッツ美容外科東京院院長
・2014年 湘南美容クリニック
・2018年 湘南美容クリニック統括技術指導医/
辻堂アカデミア院院長
・2023年 eクリニック 横浜みなとみらい院
プロフィール
のべ300名以上の美容外科医の技術指導を行う。著書の「顔の美容外科手術書」(日本医事新報社)は美容手術の入門書として若手美容外科医の教科書となっている。
資格
日本形成外科学会専門医
医学博士(東京医科歯科大学)
所属学会
日本美容外科学会(JSAPS)
国際美容外科学会(ISAPS)