リップリフトの名医の特徴と探し方を医師が解説

リップリフトは人中短縮とも呼ばれ、人中を短く整えたり、人中にCカールを形成したりできる手術です。リップリフトを受けると、顔全体にキュートな雰囲気が出ますが、実は、それはリップリフトの名医に手術を任せた場合に限る話なのです。
こちらのコラムでは、リップリフトを名医に任せる必要性や名医の特徴、名医の探し方についてご紹介しています。

▶▶人中短縮手術(リップリフト)

目次

リップリフトは名医に任せるべき!その理由とは

人中短縮手術の図解

リップリフトには、切開法とボトックス注射、ヒアルロン酸注射がありますが、いずれの方法でリップリフトを受けるにせよ、名医を選んで受けなければなりません。
それでは、リップリフトを名医に任せる必要性からご紹介していきましょう。

リップリフトでは医師の技術力が問われる

考えられるリスク・副作用
だるさ・熱感・頭痛・痒み・浮腫・発熱等を生じる事があります。
なるべく、リスクや副作用が出ないように配慮して手術を行っています。

リップリフトは、どの方法でも高難易度で、医師の技術力ひとつで仕上がりに大きな差が生じる可能性があります。
たとえば切開法では、切開する場所を見誤ったり、切除する皮膚が少なかった、又は多すぎたりすると、変化を感じられない、イメージ違いの仕上がりになったなどのトラブルが起こることがあります。
また、ボトックス注射やヒアルロン酸注射では、注入量が適切でないと、不自然な仕上がりになったり、効果を実感できなかったりすることがあります。
つまり、適正量を正確に判断できる名医でないと、失敗する可能性があるということです。

デザインセンスは医師によってまちまち

リップリフト(人中短縮)のデザイン

リップリフトのデザインは、お客様の骨格や顔立ちをよく確認してから決めますので、誰一人として同じデザインになることはありません。
リップリフトのデザインはとても重要で、変化が大きすぎれば不自然な仕上がりに、変化が小さすぎれば満足できる結果を得られません。
リップリフトの名医なら、お客様に最適と思われるデザインを慎重に考えてリップリフトを行いますので、適度に変化を持たせつつ、違和感のないデザインに仕上げることができます。

名医は切開や縫合に細心の注意を払う

考えられるリスク・副作用
だるさ・熱感・頭痛・痒み・浮腫・発熱等を生じる事があります。
なるべく、リスクや副作用が出ないように配慮して手術を行っています。

切開法では、鼻の下から小鼻にかけてのライン切開し、皮膚や筋肉などの処理後に縫合します。
そして、ここで大切なことは「いかに丁寧に切開して縫合するか」という点です。
リップリフトの名医なら、数か月後の完成形を意識して手術を行いますので、傷跡が目立たない仕上がりを期待できます。

この症例動画は、他院で行ったリップリフトの傷跡を当院で修正した症例動画です。この症例のように、切開法によるリップリフトをした際に不完全な縫合とデザインにより傷跡が残ってしまう場合がありますので、医師選びには注意が必要です。

リップリフト【名医の特徴】

リップリフトの名医には、共通の特徴があります。
それでは、リップリフトの名医と呼ばれる医師たちに共通した特徴について見ていきましょう。

カウンセリングを丁寧に行う

気になるクリニックを見つけたら、ひとまずカウンセリングを受けて、どのような方法によるリップリフトが適しているのか、費用はどれくらいかかるのかなどについての説明を受けます。
そして重要なのは、自分の提案ばかり行うのではなく、お客様の希望をしっかりヒアリングできる医師かどうかを確認するということです。

それは、リップリアフトにはできることとできないことがあるからです。
そして、お客様の希望が後者にあたる場合では、その旨を説明し、別の手術や施術を案内するか、リップリフトとの併用が必要だと思われる手術や施術の案内をする必要があります。
お客様の希望をしっかりとヒアリングせずに手術や施術を案内する医師の場合では、その説明がない可能性があります。
つまり、そのままの流れでリップリフトを受けるのではなく、別のクリニックでカウンセリングを受ける必要性が高まるということです。

仕上がりイメージをしっかりと確認する

リップリフトを受けるにあたっては、お客様が描いている仕上がりイメージを、医師と共有することが重要です。
それをしておかないと、仕上がりの段階になってがっかりする結果になりかねません。
リップリフトでがっかりしないためには、お客様の仕上がりイメージが医師に確実に伝わるまでカウンセリングを受けてください。
お客様の仕上がりイメージが医師に伝わりづらいと感じた場合では、クリニックの公式WEBサイトに掲載されている症例写真を例に挙げて、説明してみると良いでしょう。

ダウンタイムやリスクについての説明を行う

人中短縮手術のダウンタイム表

切開法のリップリフトでは、2週間程度のダウンタイムがあり、その間には強い腫れや内出血が見られることがあります。
また、ボトックス注射やヒアルロン酸注射では、切開法ほど長いダウンタイムはないことが多いですが、お客様の体質によってはやや目立つ腫れや内出血が見られることもあります。
これらはリップリフトのリスクとして捉えることができますが、ダウンタイムやリスクについても包み隠さず説明する医師は、ひとまず信頼できる医師だと判断できます。
反対に、ダウンタイムやリスクについての説明が曖昧な医師は危険ですので、このような医師のカウンセリングを受けたら、そのままリップリフトを受けてしまわないよう、十分に注意してくださいね。

円戸統括院長のインスタグラムのバナー

必要に応じて別の手術や施術の提案も行う

リップリフトでは、人中を短く整える、人中にCカールを形成する、上唇の上向き効果などの効果を期待できます。
そして、これらの効果を得ることで、のっぺりとした印象の改善面長の印象を改善など、顔全体の印象を変えることができるのです。
また、人中が短くなることで、若見え効果も生まれます。
しかし、リップリフトでできることには限界があり、完全にお客様の希望に沿うためには、リップリフトと同時に、別の手術や施術を受けなければならなくなることもあるのです。

たとえば、口角を引き上げたいのなら口角挙上、鼻の穴が正面から見えないように改善したいなら鼻中隔延長というように、お客様の希望によっては別の手術や施術が必要になるのです。
この点はとても重要で、経験が浅く技術力が不足している医師の場合では、この点についてきちんと説明できない可能性があります。
一方、リップリフトの名医であれば、お客様の希望をヒアリングした上で現状を把握し、適切と思われる手術や施術を提案できますので、不安なくリップリフトを受けられるでしょう。

リップリフトの名医はどうやって探す?

人中短縮手術をしているところ

リップリフトの名医の探し方はそれほど難しいとはいえず、ポイントを抑えれば短時間で探し出すことができます。
それでは、リップリフトで失敗しないための名医探しの方法をご紹介しましょう。

クリニックの公式WEBサイトを閲覧する

まずは気になるクリニックをピックアップして、それぞれの公式WEBサイトを閲覧してみてください。
ここでよく確認していただきたいのは、医師の経歴や実績についてのわかりやすい説明文が記載されているされているということです。
これらの記載が見当たらない場合では、医師についての情報を得ることができず、その医師に手術や施術を任せて良いものか迷ってしまうことになるでしょう。
反対に、経歴や実績が記載されている医師なら、信頼度が高く、リップリフトの名医である可能性があります。

▶▶人中短縮手術(リップリフト)

リップリフトの詳しい説明が記載されていること

外側人中短縮と通常の人中短縮の違いの図解

クリニックの公式WEBサイトには、リップリフトに関する説明文やコラムが掲載されていることが多いです。
そして、ここで確認していただきたいのは、その説明文やコラムが医師監修のもとで掲載されているか否かという点です。
医師監修の文章であれば、ひとまず信頼性が高いと判断できますので、この点については、ぜひチェックしてみてください。
また、クリニックによっては、SNSなどを通じて医師がリップリフトの情報を発信していることがありますので、こちらも参考にしてみてください。

デメリットやリスクについての説明が記載されていること

リップリフトはメリットばかりの整形ではなく、デメリットやリスクもあります。
そして、デメリットやリスクを知らないままでリップリフトを受けてしまうと、ダウンタイムが長くて驚いた、こんなに腫れるとは思わなかったといったトラブルが起こることがあるのです。
また、術後には痛みが出ることがあり、痛み止めでの緩和が可能ですが、お客様によっては、術後しばらくの間痛みに悩まされることもあります。
つまり、このような細かい点についての説明が記載されているクリニックなら、リップリフトの名医に出会える可能性が高いということなのです。

症例写真が掲載されていること

人中短縮手術の綺麗な症例
考えられるリスク・副作用
だるさ・熱感・頭痛・痒み・浮腫・発熱等を生じる事があります。
なるべく、リスクや副作用が出ないように配慮して手術を行っています。
人中短縮手術の1か月後の症例写真
考えられるリスク・副作用
だるさ・熱感・頭痛・痒み・浮腫・発熱等を生じる事があります。
なるべく、リスクや副作用が出ないように配慮して手術を行っています。
Cカールを作る人中短縮手術の症例
考えられるリスク・副作用
だるさ・熱感・頭痛・痒み・浮腫・発熱等を生じる事があります。
なるべく、リスクや副作用が出ないように配慮して手術を行っています。
人中短縮手術の傷跡の修正の症例写真
考えられるリスク・副作用
だるさ・熱感・頭痛・痒み・浮腫・発熱等を生じる事があります。
なるべく、リスクや副作用が出ないように配慮して手術を行っています。
鼻の穴を見えにくくする人中短縮手術の症例写真
考えられるリスク・副作用
だるさ・熱感・頭痛・痒み・浮腫・発熱等を生じる事があります。
なるべく、リスクや副作用が出ないように配慮して手術を行っています。
口角挙上と小鼻縮小と人中短縮の症例写真
考えられるリスク・副作用
だるさ・熱感・頭痛・痒み・浮腫・発熱等を生じる事があります。
なるべく、リスクや副作用が出ないように配慮して手術を行っています。
人中短縮の人中を薄くする症例写真
考えられるリスク・副作用
だるさ・熱感・頭痛・痒み・浮腫・発熱等を生じる事があります。
なるべく、リスクや副作用が出ないように配慮して手術を行っています。
人中短縮の他院修正の症例写真
考えられるリスク・副作用
だるさ・熱感・頭痛・痒み・浮腫・発熱等を生じる事があります。
なるべく、リスクや副作用が出ないように配慮して手術を行っています。
20代の人中短縮の横から見た症例写真
考えられるリスク・副作用
だるさ・熱感・頭痛・痒み・浮腫・発熱等を生じる事があります。
なるべく、リスクや副作用が出ないように配慮して手術を行っています。
20代の人中短縮の症例写真
考えられるリスク・副作用
だるさ・熱感・頭痛・痒み・浮腫・発熱等を生じる事があります。
なるべく、リスクや副作用が出ないように配慮して手術を行っています。
人中短縮の傷跡の修正の症例写真
考えられるリスク・副作用
だるさ・熱感・頭痛・痒み・浮腫・発熱等を生じる事があります。
なるべく、リスクや副作用が出ないように配慮して手術を行っています。
人中短縮の症例写真
考えられるリスク・副作用
だるさ・熱感・頭痛・痒み・浮腫・発熱等を生じる事があります。
なるべく、リスクや副作用が出ないように配慮して手術を行っています。

症例写真掲載の有無はとても重要です。
というのは、リップリフトは単独で行われることがあるほか、複数の手術や施術との併用で行われることも珍しくないからです。
つまり、症例写真を確認することで、どの手術や施術を受ければご自身の理想に近づくのかという点について、判断しやすいということです。
それにより、ダウンタイムはどれくらい必要なのか、費用はどれくらいかかるのかなどについて、大まかに把握しておくことができます。

特に費用の確認は重要で、同じ方法でリップリフトを行ったとしても、クリニックによって価格に差が生じます。
そしてその中には、思いのほか高額な請求をするクリニックも少なくないのが現状です。
そして、このような高額な請求に驚いてしまわないためにも、症例写真+ビフォーアフター+費用を確認しておくことが重要なのです。

また、上記でも軽く触れましたが、お客様の希望が医師に伝わりにくいというときには、お客様の希望に近い仕上がりの症例写真を示して、医師に伝えることもできます。
つまり、症例写真は重要な役割を果たすということですので、できる限り症例写真が掲載されているクリニックを選ぶことが大切です。

スタッフの対応も重要な要素

リップリフトは、手術や施術を受けたらそれで終わりというものではなく、抜糸や検診などで、数回は通院する必要があります。
そして、ここで気をつけなければならないのは、スタッフの対応です。
たとえ数回の通院でも、できれば毎回気持ちよく迎え入れてくれるクリニックを選んでおきたいものです。
たとえリップリフトの名医に出会えたとしても、スタッフの対応があまり良くなければ、通院そのものが苦痛になってしまうかもしれません。
そうならないためには、スタッフの対応についても調べた上で、カウンセリングを受けるクリニックを決定することをおすすめします。

名医が行うリップリフトならeクリニック

eクリニック金沢本院の外観

リップリフトの取り扱いがある美容外科が多いため、医師選びの段階で迷うことがあるかもしれません。
名医に出会うためにはeクリニックも視野に入れて、クリニック選びを行ってみてください。
eクリニックには、リップリフトを得意とする医師が大勢在籍しており、修正手術についても定評がありますので、不安なく手術や施術をお受けいただけます。
気になる方は、まずはカウンセリングを受けてみてください。

eクリニックは金沢本院をはじめ、全国展開しています。ご予約はお近くのeクリニックまで。

このコラムに関連する施術&料金

▶▶人中短縮手術(リップリフト)

このページの監修医師

医師

円戸 望

経歴

・富山大学医学部医学科卒
・高岡市民病院(形成外科・麻酔科・皮膚科)
・Fort Wayne Parkview 病院
・厚生連高岡病院
・金沢医科大学付属病院
・湘南美容クリニック新宿本院
・湘南美容クリニック新宿南口院
・湘南美容クリニック新潟院 院長就任
・湘南美容クリニック金沢院 院長就任
・2020年eクリニック金沢院開院
・大手美容クリニック修正手術技術指導医
・2021年eスキンクリニック開院
・2022年富山院開院
・2023年まぶたのクリニック開院(保険診療)
・2023年大阪院、東京院、名古屋院、岡山院、
     福岡院、那覇院、横浜みなとみらい院開院

美容外科医師の飯田秀夫

(eクリニック統括技術指導医)

飯田 秀夫

経歴

・1992年 東京医科歯科大学医学部卒業
 以降、同大学医学部付属病院、
 国立がんセンターなどで頭頸部外科、
 形成外科、美容外科を研鑽
・2007年 東京医科歯科大学臨床教授
・2009年 リッツ美容外科東京院
・2013年 リッツ美容外科東京院院長
・2014年 湘南美容クリニック
・2018年 湘南美容クリニック統括技術指導医/
     辻堂アカデミア院院長
・2023年 eクリニック 横浜みなとみらい院

プロフィール

のべ300名以上の美容外科医の技術指導を行う。著書の「顔の美容外科手術書」(日本医事新報社)は美容手術の入門書として若手美容外科医の教科書となっている。

資格

日本形成外科学会専門医
医学博士(東京医科歯科大学)

所属学会

日本美容外科学会(JSAPS)
国際美容外科学会(ISAPS)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次