美容外科
美容皮膚科
患者様の状態に合わせた
施術をご提案いたします。
鼻は顔全体の印象を大きく決定づける重要なパーツです。
顔に占める面積も非常に大きいため、鼻が美しく整っていることで、顔全体のバランスがよくなります。
また、お一人おひとりに合った「理想的な鼻」を手に入れていただくことで、全身の印象をパッと華やかにすることも可能です。
しかし、鼻は、メイクなどのセルフケアだけでは美しく見せることに限界がある部位でもあり、
美容整形術による専門的なアプローチが必要になる場合も少なくありません。
eクリニックでは年間900件以上の鼻の施術(手術)を行っておりますので、
お一人おひとりの患者様に心からご満足いただける施術をご提供させていただいております。
手術内容、デザインセンス、リスク対策、万が一の合併症対応力、修正手術の経験値の全てを詰め込むことで、
最高峰の美容整形技術が可能になります。
「美人の鼻は忘れ鼻」という言葉でも表現されるように、目や口、その他のパーツの美しさを際立たせるためには、
鼻自体はシンプルなデザインが良いとされています。
一方、横顔の美しさを演出するためには、鼻筋に美しいカーブラインを形成する必要があり、非常に難しいパーツでもあります。
だからこそ、目や眉、唇などの顔立ちとのバランスや、顔全体からみた曲線のラインなどを考慮し、お客様の理想とする美しい鼻のイメージを踏まえた緻密なデザインをご提案できる、eクリニックの技術レベルが求められています。
現在、eクリニックでは鼻整形のモニター様を大募集しています。
モニター様はモニター価格でお受けいただくことが可能です。
鼻に関するお悩みをお持ちの方は、まずはお気軽にeクリニックまでご相談ください。
円戸統括院長は、顔全般、高難度、他院修正を担当する総合的な美容外科医です。
顔の中でも手術が難しい鼻整形を得意としています。全国からお客様にご来院いただき、豊富な鼻整形の症例数を誇っています。
【考えられるリスク・副作用】
だるさ・熱感・頭痛・痒み・浮腫・傷跡・発熱等を生じる事があります。
なるべく、リスクや副作用が出ないように配慮して手術を行っています。
【標準価格】
■鼻整形
¥55,000(税込)~¥1,001,000(税込)
■他院修正
¥110,000(税込)~¥330,000(税込)
【考えられるリスク・副作用】
だるさ・熱感・頭痛・痒み・浮腫・傷跡・発熱等を生じる事があります。
なるべく、リスクや副作用が出ないように配慮して手術を行っています。
【標準価格】
■鼻整形
¥55,000(税込)~¥1,001,000(税込)
■他院修正
¥110,000(税込)~¥330,000(税込)
【考えられるリスク・副作用】
だるさ・熱感・頭痛・痒み・浮腫・傷跡・発熱等を生じる事があります。
なるべく、リスクや副作用が出ないように配慮して手術を行っています。
【標準価格】
■鼻整形
¥55,000(税込)~¥1,001,000(税込)
■他院修正
¥110,000(税込)~¥330,000(税込)
鼻整形の他院修正も承っています。
一般的に鼻整形の修正は難しいといわれていますが、豊富な経験から、顔前代のバランスに合わせて微調整して修正しています。
【鼻整形のリスク・副作用】
腫れ・内出血・だるさ・鼻、顔の熱感・頭痛・痒み・むくみなどを生じることがあります。
効果、副作用は個人差があります。
鼻の好みは様々ですが、一般的に綺麗と言われる鼻の一つに
「整形っぽくない自然さ+必要以上に高くないけどスッキリして見え存在感を主張しない=忘れ鼻」があります。
もちろん高さを主張した鼻を好む方もいますが、今の日本の需要の多くは前者なのかなと感じており、
存在感のない忘れ鼻を作るのが1番技術が必要な鼻整形です。
日本人の鼻は、西洋人や韓国人と比べて皮が厚く、かなり工夫を要します。何が正解かは未だ分からない奥深い分野です。
美しい型に近づける為の方法はたくさんあり、どこまで拘れるかは医師によりて大きく異なります。高さや向きだけではなく様々な要素で鼻の形は決まってきます。人が綺麗だと感じる鼻の形はだいたい決まっていて、形態学的な根拠があります。
日本では多くの美容外科医は何となく高さと向きを調節するだけで、私も以前はそういう時期もありました。直感だけで皆が感じる美しさに到達する術者もいますが、根拠をもってポイントをおさえるとより確実に形が決まってきます。
皮膚の厚みや軟骨の強さなどの個人差により鼻整形の出来栄えは変わってしまうのですが、技術で補えるところは全て補いたいと思い日々試行錯誤しています。
鼻に入る光と影を計算して美しい鼻に見えるように手術を行っています。
この画像の斜線の部分が影となる部分です。存在感のない自然な鼻にするためには綺麗な影の入り方が必須です。
鼻のシルエットだけでなく光の入り方を計算して手術前のデザインをする必要があります。
鼻を美しくするためには、鼻中隔延長手術だけとか鼻尖形成だけとかではなく複数の術式を併用して行う必要があります。
美しい鼻を形成するためには5つのポイントがあり、それらを考慮して手術を行います。
各ポイントの名前は医学的に決まっており、生まれつきその様な鼻の方もいらっしゃいます。
1.おでこと差がある鼻根
2.僅かに凹む鼻尖と鼻背の境界
3.前を向いた鼻先
4.真ん中に角がある鼻柱
5.90度から100度の鼻唇角
これらのポイントを再現する事で、万人に綺麗と思われる鼻を作ることができます。
四角形の鼻にした場合、鼻筋がストレートになります。
綺麗系の印象を与えやすく、正面から鼻筋が高く見える効果があります。
元々鼻筋がないとプロテーゼを必要とします。大きく高さを出さなくても作りやすい形です。
五角形の鼻にした場合、鼻筋がなめらかなカーブした鼻筋になります。
顔を短く見せる効果があり、幼い印象を与える事ができます。五角形の鼻は自家組織のみで作りやすいことも特徴です。
皮膚が厚い場合は五角形の鼻を作りづらく、高さを高めに出す必要があります。
四角形に鼻にしたり、五角形にの鼻にしたり、1人1人に合った鼻の形にお客様の希望に沿ってプロデュースしています。
時代によって四角形の鼻が人気の場合もありますし、五角形の鼻が人気の場合もあります。
皮の厚み、骨格を考慮してじっくり診察してベストな鼻をご提案しています。
高さとシャープさのバランスは大事なのでその方にとってのベストバランスを考えます。
できること、どうしても出来ないことをお話した上で術式を決定します。
鼻の経過は複雑で、一通りの完成の6ヶ月(長いと一年)までは高さや向きが変化するので、一時的に高過ぎて見えたり、アップノーズ、ダウンノーズに見える事が良く起きます。
術後半年を一通りのゴールとして長期経過を考えて手術しております。ダウンタイム中と分かっていても、経過を不安に思う方がほとんどなので鼻はアフターケアが必要です。万が一、術後半年〜1年ほどで希望の形と違う場合は再手術させて頂きます。
(再手術も多少のリスクを伴います。)
円戸統括院長は、韓国の鼻を切らずに鼻中隔延長をする事に関して症例数No.1のクリニックで研修をしてドクター方に表彰して頂きました。
日本で言う、糸などを使った切らない鼻中隔延長でなく、軟骨を使った戻らない自家組織の鼻中隔延長を鼻を切らないクローズ法で行います。eクリニックでもすでに行っており、スタッフの綺麗な症例も何枚もあるのでアップしていきます。
皮膚を開けない事により、従来の鼻中隔延長であった感染や後戻りのリスクをグッと減らす事ができます。その分かなり高度な技術が必要であり、日本では数える程のクリニックしかできない最先端の鼻整形だと思っています。韓国でもまだ数少ない一部のクリニックのみで行えるレベルだと思います。
eクリニックでは海外の最新治療を勉強し、低リスク低価格、高品質(自然な変化をだし、戻らない)な治療を日本一追求するクリニックを目指しています。円戸統括院長は定期的に韓国に渡り、韓国に渡り、今までの技術にさらに磨きをかけています。
自家軟骨を使った本物の切らない鼻中隔延長をを日本で牽引し、鼻整形で後悔せず満足出来る方を増やしていきたいと考えています。
目鼻口輪郭を全て担当可能な全国有数の技術力で、一回のダウンタイムで顔を整えています。
鼻の整形は「鼻を高くする」だけではありません。
鼻の穴の向きを変えたり、小鼻を小さくしたり、鼻先だけを尖らせるなど、お一人おひとりのご希望や理想的な鼻の形に近づけることができるのがeクリニックの鼻の整形の特徴です。
eクリニックでは、より理想的な鼻を手に入れていただくために、
複数の施術を組み合わせたオーダーメイドのプランもご用意しております。
現在の状態を正しく診断し、他のパーツとのバランスを見ながら、理想的なデザインをご提供させていただきます。
プロテーゼは鼻根から鼻背(鼻筋)のラインを整えるのに最適な治療です。
プロテーゼと呼ばれる人工物を鼻筋に挿入する事で、額から鼻先までの滑らかで美しいラインを形成できます。
eクリニックでは、高さや細さをオーダーメイドに加工したプロテーゼをご使用させていただきますので、お一人おひとりに合った最適なデザインを作ることが可能になります。
小鼻縮小は小鼻の皮膚を切除して傷が目立たない様に綺麗に縫合し、小鼻を小さくしてスッキリとした印象の鼻を作る施術です。
小鼻を自然に小さくすることができるので、小鼻の広がった印象を改善したいという方におすすめです。
小鼻縮小には様々な方法がありますので、お一人おひとりの理想に応じて最適な施術をご提供させていただきます。
鼻尖形成は鼻先を尖らせたり、高さを出す手術です。
鼻尖形成では、大鼻翼軟骨を中央に縫い寄せ、鼻先をつまんだような状態にして、
鼻や鼻先をシャープな印象に変化させることが可能です。
鼻先を尖らせる方法としては、トランスドーマルスチャーとインタードーマルスチャーと呼ばれる2種類の方法があり、
どちらも鼻翼を寄せて縫合して固定して鼻先を高くすることが可能です。
eクリニックでは、患者様お一人おひとりの現在の鼻の形状に応じて、最適な施術方法をご提供することが可能です。
より理想的なデザインに仕上げられることはもちろん、リスクが低く、傷跡の目立ちにくい施術方法をご提案させていただきます。
鼻尖形成3D法では、通常の鼻尖形成をよりカスタマイズした施術方法です。
鼻軟骨の一部を切除し、その軟骨を加工して鼻尖部に移植することで、より安定した構造の鼻を形成することができます。
また、必要に応じて鼻の脂肪を切除(除去)することで、鼻をシャープな印象に整えることも可能です。
eクリニックでは、患者様に応じて施術を組み合わせてオーダーメイドなプランを作ることで、より理想的な仕上がりを実現することができます。
① 鼻尖形成術のみ
② 鼻尖形成術+軟骨移植
③ 鼻尖形成術+軟骨移植+鼻中隔延長
鼻中隔延長とは、鼻の土台となる鼻中隔に軟骨を移植することで、鼻中隔部分を長くし、
より安定した鼻の土台を作ることができる施術です。
鼻筋に高さを出すことができるのはもちろん、鼻先の向きを変化させることも可能です。
鼻中隔延長でしっかりとした鼻の土台を作ることで、長期的にも鼻先や鼻筋が沈みこんでしまうことのない、
安定した仕上がりを実現することが可能になります。
鼻先への軟骨移植などを行う際には、より安定した鼻の土台が必要になる場合も多く、他の施術に鼻中隔延長を組み合わせるケースもあります
貴族手術は、鼻翼基部(小鼻の横側部分)にプロテーゼや人工真皮を挿入することで、鼻翼基部のへこみを数ミリ程度持ち上げ、
ほうれい線を目立たなくすることができる美容整形術です。
小鼻の両側の付け根(鼻翼基部・ほうれい線基部)がへこんでいると皮膚に谷間ができてしまうため、
ほうれい線が小鼻の横からくっきりと目立ってしまいます。
このような場合は、たるみや加齢が原因となって出現するほうれい線とは異なりますので、
一般的なエイジングケアでは、ほうれい線を目立ちにくくすることは難しいです。
貴族手術を行うことで、鼻翼基部を持ち上げることができ、ほうれい線の目立ちにくい、
メリハリのあるお顔を手に入れていただくことが可能です。
上品な顔立ちになることから、美容整形の先進国である韓国では、「貴族手術」と呼ばれています。
鼻柱下降術は、鼻柱が小鼻に隠れてしまうような印象を改善する鼻の美容整形術です。
鼻柱を前側に移動させることで、立体的でバランスの良い鼻を作ることができます。
鼻柱挙上術は、鼻柱が下がっていることで、鼻の穴が目立ってしまう方におすすめな鼻の美容整形術です。
魔女鼻とも呼ばれるような、鼻先が下がった印象の鼻の場合、鼻の穴が大きく目立ってしまう場合も多く、鼻だけではなく、
顔全体のバランスが整えにくくなります。
鼻柱挙上術であれば、下に伸びすぎてしまっている鼻柱を整えてあげることで、バランスの良い目立ちにくい鼻を作ることができます。
鼻孔縁下降術(びこうえんかこうじゅつ)は、ご自身の耳の軟骨を鼻の穴の部分(鼻孔縁)に移植することで、
鼻の穴を下向きに押し下げ、正面から見た場合にも鼻の穴が目立たないようにする美容施術です。
鼻孔縁(鼻の穴の縁の部分)の形や位置を変化させることで、鼻の印象をガラリを変えることができますので、
鼻の穴の印象を薄くしたいという方におすすめです。
鼻孔縁挙上術(びこうえんきょじょうじゅつ)は、小鼻の皮膚の厚みを切除することで、
肉厚な印象の小鼻をスッキリと見せることができる美容施術です。
鼻の穴の縁の部分である鼻孔縁が垂れ下がっていることで、小鼻が膨らんだような印象になりやすいため、
鼻孔縁挙上術を行うことで、重たい印象の小鼻をスッキリと変化させることができます。
鼻翼挙上術は、鼻の横側の部分である鼻翼の位置を上側に持ち上げることで、
鼻柱と小鼻のラインを整えることができる鼻の美容施術です。
小鼻や鼻翼部分が下向きに垂れ下がっていることで、
垢抜けない印象の鼻になってしまい、顔全体のバランスも整えにくくなります。
鼻翼挙上術を行うことで、小鼻の位置を持ち上げ、スッキリとバランスの整ったデザインの鼻を作ることができます。
鷲鼻修正は、出っ張った鼻骨(鷲鼻)の印象をなくし、スッキリとした鼻筋のラインを作る美容施術です。
ハンプ切除術や鷲鼻骨削りなど、様々な名称で呼ばれることがありますが、どの施術も鼻骨のラインをスッキリとさせることを目的に行われる術式になります。
鷲鼻や鼻骨が張り出している場合、力強く男性らしい印象になりやすいです。
鷲鼻修正ハンプ切除術を行い、鼻筋のラインをスッキリとさせていくことで、女性らしい柔らかで知的な印象の鼻を作ることができます。
価格について
鼻の施術 | ||
---|---|---|
価格 | モニター価格 | |
鼻プロテーゼ (挿入/抜去/入替/他院ゴアテックス加工) | ¥88,000 (税込) | ¥76,780 (税込) |
鼻背部筋膜移植または自家真皮移植 | ¥231,000 (税込) | ¥164,780 (税込) |
鼻背部軟骨移植 | ¥154,000 (税込) | ¥109,780 (税込) |
鼻背部軟骨移植 肋軟骨 | ¥286,000 (税込) | ¥219,780 (税込) |
鼻背部人工真皮 | ¥187,000 (税込) | ¥142,780 (税込) |
小鼻縮小 鼻腔内切開 | ¥154,000 (税込) | ¥109,780 (税込) |
小鼻縮小 内側法 | ¥154,000 (税込) | ¥109,780 (税込) |
小鼻縮小 外側法 | ¥154,000 (税込) | ¥109,780 (税込) |
小鼻縮小 内外側法 | ¥154,000 (税込) | ¥109,780 (税込) |
小鼻縮小 引き締め縫合 | ¥55,000 (税込) | ¥55,000 (税込) |
小鼻縮小 flap法 | ¥231,000 (税込) | ¥164,780 (税込) |
切らない小鼻縮小 | ¥88,000 (税込) | ¥76,780 (税込) |
鼻翼拡大 | ¥231,000 (税込) | ¥164,780 (税込) |
鼻翼挙上術 | ¥286,000 (税込) | ¥219,780 (税込) |
鼻尖形成オープン法 | ¥154,000 (税込) | ¥108,680 (税込) |
鼻尖形成クローズ法 | ¥231,000 (税込) | ¥164,780 (税込) |
鼻尖形成3D法 | ¥231,000 (税込) | ¥164,780 (税込) |
鼻尖部軟骨移植 または軟骨膜移植 | ¥209,000 (税込) | ¥164,780 (税込) |
鼻中隔延長 保存軟骨 | ¥429,000 (税込) | ¥329,780 (税込) |
鼻中隔延長 肋軟骨 | ¥539,000 (税込) | ¥439,780 (税込) |
鼻孔縁下降術 | ¥286,000 (税込) | ¥219,780 (税込) |
鼻孔縁挙上術 | ¥286,000 (税込) | ¥219,780 (税込) |
鼻孔縁軟骨移植 | ¥286,000 (税込) | ¥219,780 (税込) |
鼻柱挙上術 | ¥286,000 (税込) | ¥219,780 (税込) |
鼻柱下降術 | ¥231,000 (税込) | ¥164,780 (税込) |
鷲鼻修正ハンプ切除 | ¥231,000 (税込) | ¥164,780 (税込) |
鼻唇角形成術(猫手術) | ¥286,000 (税込) | ¥219,780 (税込) |
ダウンタイム軽減オプション | ¥55,000 (税込) | ¥55,000 (税込) |
Insurance | ¥55,000 (税込) | - |
切らない鼻中隔延長 4本 | ¥66,000 (税込) | ¥55,000 (税込) |
切らない鼻中隔延長 8本 | ¥132,000 (税込) | ¥110,000 (税込) |
TessNose(テスノーズ) 4本 | ¥107,800 (税込) | - |
TessNose(テスノーズ) 8本 | ¥184,800 (税込) | ¥140,800 (税込) |
TessNose(テスノーズ) 12本 | ¥239,800 (税込) | ¥184,800 (税込) |
法令線(鼻翼基部) プロテーゼ(挿入/入替) | ¥264,000 (税込) | ¥217,800 (税込) |
法令線(鼻翼基部) プロテーゼ/抜去 | ¥166,000 (税込) | -(税込) |
鼻翼基部(法令線) 人工真皮(貴族手術) | ¥264,000 (税込) | ¥217,800 (税込) |
鼻翼基部(法令線) 人工真皮(2回目)(貴族手術) | ¥132,000 (税込) | ¥108,900 (税込) |
法令線基部軟骨移植 (貴族手術) | ¥385,000 (税込) | ¥308,000 (税込) |
※上記は標準的な価格です。
※助軟骨を使用する場合、別途助軟骨用麻酔管理費として¥110,000(税込)がかかります。
医学知識が豊富なeクリニックが予約が殺到する理由が載っています。
美容医療の情報を分かり易く医師が解説しています。
ぜひご覧ください。
2024/08/26
2024/08/25
このページの監修医師